6月26日(月)、松山市立内宮中学校で「赤十字救急法短期講習」を開催しました。
今回、先生と父兄は心肺蘇生とAEDの使用法を学びました。心肺停止の傷病者の救命には、その場に居合わせた者(バイスタンダー)が、早期に119番通報および心肺蘇生を開始する必要があります。
皆様も、いざという時のために、日本赤十字社愛媛県支部で開催している救急法等講習会を受講してみませんか。
6月26日(月)、松山市立内宮中学校で「赤十字救急法短期講習」を開催しました。
今回、先生と父兄は心肺蘇生とAEDの使用法を学びました。心肺停止の傷病者の救命には、その場に居合わせた者(バイスタンダー)が、早期に119番通報および心肺蘇生を開始する必要があります。
皆様も、いざという時のために、日本赤十字社愛媛県支部で開催している救急法等講習会を受講してみませんか。