平成29年2月4日(土)~18日(土)までの休日5日間、日本赤十字社愛媛県支部講習室において赤十字健康生活支援講習指導員養成講習を開催しました。昨年12月に実施した事前研修を合わせて7日間の長丁場!
愛媛県下東・中・南予から集まった9名と徳島県から参加の2名を加えて、11名が連日熱心に受講されました。
2月18日に実施した検定の結果と課題レポートの審査により、今年度中には愛媛県初の一般ボランティア指導員の誕生、また、初の男性指導員が誕生する予定です。
平成29年2月4日(土)~18日(土)までの休日5日間、日本赤十字社愛媛県支部講習室において赤十字健康生活支援講習指導員養成講習を開催しました。昨年12月に実施した事前研修を合わせて7日間の長丁場!
愛媛県下東・中・南予から集まった9名と徳島県から参加の2名を加えて、11名が連日熱心に受講されました。
2月18日に実施した検定の結果と課題レポートの審査により、今年度中には愛媛県初の一般ボランティア指導員の誕生、また、初の男性指導員が誕生する予定です。