令和元年12月18日(水)に松山市総合コミュニティセンターで開催された「えひめ自助・共助推進フェア」に愛媛県支部もブースを開設しました。
ブースでは、救急法の講習を行う他、子ども救護服の試着、救援物資や救護活動の写真の展示を行いました。
ブースを訪れられた方は、日赤が配布している救援物資の話を興味深く聞いたり、救急法の体験をしていました。
救急法の体験では、大人だけではなく、子どもたちも積極的に参加していました。
令和元年12月18日(水)に松山市総合コミュニティセンターで開催された「えひめ自助・共助推進フェア」に愛媛県支部もブースを開設しました。
ブースでは、救急法の講習を行う他、子ども救護服の試着、救援物資や救護活動の写真の展示を行いました。
ブースを訪れられた方は、日赤が配布している救援物資の話を興味深く聞いたり、救急法の体験をしていました。
救急法の体験では、大人だけではなく、子どもたちも積極的に参加していました。